富士宮市 手打ちそば 蕎友館グルメお品書き 富士宮市 手打ちそば 蕎友館地図天気 富士宮市 手打ちそば 蕎友館宝物 「東北関東大震災」支援クリック募金
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2012年10月02日

♪芸術家♪ ロダン

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館井出牧子です

そして静岡県立美術館といえば

このお方 ロダンさん☆



考える人

よくCMや広告でこのように横からは拝見していますが

正面はどんな感じなんだろう~ とっても見たかったんです~♪






こんな風に前髪がなびいてるなんて、、(笑)

知らなかったです。

みなさんご存知でした?



そして、ラッキーな事に

こんな催し物やってました♪



ロダンの『地獄の門』は

たて6m20cm、横3m90cm、重さ7t

上の方は普段は高すぎて見れません。



やぐらに登って見学できます(笑)

画期的です!



こんな近くから

『地獄の門』にある『考える人』が見れました☆

静岡ってさすが~文化的!

ちょこちょこ訪れたいですね♪(笑)

BGM by 米米クラブ
HPはこちら↓↓↓
富士宮市 グルメ

いつも訪問ありがとうございます(感謝)
  

Posted by 手打ちそば蕎友館 井出  at 06:03静岡県立美術館

2012年10月01日

♪芸術家♪ 静岡県立美術館

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館井出牧子です

今日から10月です。

今月も体に気をつけて元気に行きましょう☆

芸術の秋です。

私も食べてばかりではありません♪

行ってきました。静岡県立美術館☆



ユベール ロベール展

フランスの画家でフランス革命の頃活躍されたそうです。

とても風情のあるメルフへンチックな感じが私は好きです(笑)

いつまでやってるのか~と見たら昨日で終わってました~(汗)

す、すみませ~ん(汗)

県立美術館のお庭も素敵で

春は色んな桜がたのしめるようで、その中でも

御衣黄(ギョイコウ)という緑色の珍しい八重桜が楽しめることで有名です☆

是非来年の春はカメラに収めたいものです!また行きたいで~す(笑)

BGM by米米クラブ

HPはこちら↓↓↓
富士宮市 グルメ

いつも訪問ありがとうございます(感謝)
  
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出  at 06:03静岡県立美術館

2012年09月28日

♪考えすぎの僕がいる♪静岡県立美術館③

静岡県富士宮市の手打ちそば屋 蕎友館です


静岡県立美術館に隣接するレストランESTAを出たところにある作品です。

この意味がず~~~っと分からないのですが・・・

あたまが無いので~多分・・・脳や知識や教養、五感を忘れて芸術を楽しんでください。

という意味なのかなぁ?

などとおもったり・・・
おもわなかったり・・・

その後ロダン館に入ると~




「考える人」・・・

考えろ~~~~!



考えろ~~~~!



かんがえろ~~~~!



こんなに全身の筋肉をも使って筋張って考えろ~~~!



背中でも考えるべき!



右側でもめいいっぱい考えるべき!



と言われているような気がして・・・私の考えが足りなくてごめんなさい。

あああああああああああああああああああ~分からない・・・・



さっきのレストランの出口の頭は捨てろ!の像の意味は???ん?

などと~ひとりでボケツッコミをして楽しんでいます(笑)

今の時代に当てはめて考えると~

便利で考えなくていいことが良いこと???なのかな?

などと

おもったり・・・

おもわなかったり・・・

HPはこちら↓↓↓
富士宮市 グルメ

いつも訪問ありがとうございます(感謝)
  

Posted by 手打ちそば蕎友館 井出  at 18:03静岡県立美術館